エフコープ 新宮支所 様
団体名 : エフコープ新宮支所
日 時 : 令和7年7月18日(金) 午後の部
団体名 : エフコープ新宮支所
日 時 : 令和7年7月18日(金) 午後の部
団体名 : 山形県長井市
日 時 : 令和7年5月29日(木) 午後の部
団体名 : 南ヶ丘一区福祉部
日 時 : 令和7年6月5日(木) 午前の部
団体名 : 大阪産業大学
日 時 : 令和7年9月11日(木) 午後の部
団体名 : 大莞小学校
日 時 : 令和7年6月13日(金) 午前の部
団体名 : 木佐木小学校
日 時 : 令和7年6月12日(木) 午前の部
団体名 : (一財)日本環境衛生センター
日 時 : 令和7年6月20日(金) 午前の部
おおき循環センター“くるるん”では、大木町の資源循環の取り組みを学ぶための視察見学を行っております。1日2回、午前と午後のお時間で一組様ずつの対応となります。一般の団体様、企業様、行政関係者・教育機関様など、視察を受けられる方ごとにお申し込みを承っておりますので、視察見学をご希望の方は、下記をご覧のうえ、まずはお電話にてご希望の日時をお知らせください。
・平日(月曜日から金曜日)
・午前の部 10:00~ / 午後の部 13:30~
・1~45名様(45名以上の際はご相談ください。)
・視察日の2週間前まで
(視察申込書の提出は2週間前までとなっておりますが、都合によりご希望に添えない場合もございますのでお早めにご希望日時をお電話にてお知らせいただきますようお願いいたします。)
環境学習室にて、大木町の資源循環の取り組みをご説明いたします。その後、バイオマスプラントの現場をご案内いたします。所要時間は約90分です。
説明内容・料金はそれぞれの視察目的によって多少異なりますので、それぞれに合ったコースよりお申込みください。
おおき循環センターでの視察見学に、道の駅おおきの地産地消レストラン「デリ&ビュッフェくるるん」でのお食事をセットにすることができます。ここは大木町周辺の地域で収穫した新鮮な野菜にこだわったビュッフェスタイルの大人気レストランです。
(時 間)60分
(料 金)1人 1,900円(税込)
※毎月第1水曜日はレストランの定休日となります。ご了承ください。
おおき循環センターの視察見学と合わせて、資源ごみの回収やリユース品の販売を行っている「大木町環境プラザ」の視察見学も行っております。
大木町では、再資源化が可能なごみを27品目に分別・収集しています。ここでは
その現場を見学することができます。
(時 間)おおき循環センターの視察後、所要時間は約30分
午前の部 11:30~ / 午後の部 15:00~
(料 金)1団体様 1,000円(税込)
※おおき循環センターより車で5分ほどの移動が必要です。恐れ入りますが、移動はお客様自身でお願いいたします。
(所在地)
大木町環境プラザ 〒830-0405 福岡県三潴郡大木町横溝2734-1 電話:0944-33-2202
団体名 : 高木校区自治協議会
日 時 : 令和7年5月16日(金) 午前の部
団体名 : ー
日 時 : 令和7年3月12日(水) 午後の部